トークぷらすライヴ Vol.9~ゲスト若草恵さん

RMAJ自主企画◆トークぷらすライヴ〜音楽への思い〜Vol.9
2016年2月19日(金)18:30開演 けやきホール(渋谷区上原)

作曲・編曲家 若草恵の世界を
“RMAJ ULUTRA WONDERFUL BAND” で再現。
篠崎理事長の軽妙トーク!と、ゲストならではの現場のあるあ
る話などを我々ミュージシャンの目線でお届けします。
コアな音楽ファンの方々はより深く、そうでない方々も音楽の
魅力を見つけてさらに音楽を楽しんでいただける機会になりま
すよう、工夫を凝らしてプログラムを準備しています。
RMAJの自主企画に多くの方々に是非足を運んでいただきたいと
思います。

詳細は、eプラスで公開中! 12月14日より販売開始です!!
お問合せ・申し込みフォームからもお申し込みいただけます。

出演◆ゲスト/若草 恵(わかくさ・けい)
◆RMAJ ULTRA WOUNDERFUL BAND
篠崎正嗣Vn. 阿部雅士Vc. 高市紀子Fl. 石橋雅一Ob.
千代正行Gt. 松本峰明Pf. 齋藤順Bs. 伊藤史朗Dr.
◆ゲストヴォーカル/瀬口侑希

若草 恵 プロフィール

中学、高校とブラスバンド部に在籍、同時期にクラシックを林三重子氏に師事。卒業後、ヤマハ音楽振興会、渡辺貞夫氏のクラスで「ジャズ理論」を習う傍らCM音楽等の作曲活動を始める。
その後、中山大三郎先生のもとで歌謡曲、ポップスの編曲を始める。また、映画 TVドラマ アニメ 舞台などの音楽も手がけ、幅広く活躍をしている。

1990年 第32回日本レコード大賞、編曲賞受賞
(ヤン・スギョン「愛されてセレナーデ」)
1997年 第39回日本レコード大賞、編曲賞受賞
(香西かおり「すき」)
2001年 第43回日本レコード大賞、編曲賞受賞
(小林幸子「夢の涯て〜子午線の夢〜」)
2011年 第53回日本レコード大賞、作曲賞受賞
(天童よしみ「ふたりの船唄」)

(公益)日本作曲家協会理事 (一般社)日本作編曲家協会理事
(一般社)日本音楽著作権協会、日本レコード大賞常任実行委員

主な作曲編曲作品

「かもめはかもめ」研ナオコ 「哀愁のカサブランカ」郷ひろみ
「ラブ・イズ・オーバー」欧陽菲菲
「わが人生に悔いなし」石原裕次郎  「難破船」中森明菜
「そんなヒロシにだまされて」高田みづえ 「追憶」五木ひろし
「別れても好きな人」ロスインディオス&シルビア
愛燦燦美空ひばり  「すずめの涙」桂銀淑
「サイレント・イブ」辛島美登里  「フォーユー」高橋真梨子
「思えば遠くにきたもんだ」海援隊 「風の盆恋唄」石川さゆり
「夜桜お七」「また君に恋してる」坂本冬美 「楽園」瀬口侑希
「海峡の宿」伍代夏子  「花の時 愛の時」前川清
「女の山河」天童よしみ  「素晴らしき哉人生」小林旭
「黄昏LoveAgain」秋本順子  「夜明けの嵐」ジェロ
「カサブランカ グッバイ」鳥羽一郎  「櫻」氷川きよし
「心は哀しいものですね」森昌子
「シルバーリング」嵐   「届かなかったラヴレター」クミコ
劇場アニメ「クレヨンしんちゃん」
劇場アニメ「河童のクゥと夏休み」
TVドラマ「百年の物語」       ・・・・などなど多数