RMAJ会員のミュージシャンによる コンサート 白
※写真をクリックすると拡大されます。
前ページ    次ページ

■ がんばれ共和国●○●ハワイの歌と踊りの夕べ●○● - 2008/8/1
開催日:2008/8/1



【主催】NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
「サマーキャンプ〜がんばれ共和国」

【会場】いこいの村あしがら

【出演】
*鴻池薫&ハワイアン・ソウル・フレンズ
鴻池薫Gt. Voc.ukulele
アネラVoc.ukulele
金澤祐司Bs.

*長坂泰代カフリ・ナオラリ・フラ

*カイノア・ウクレレ・ファミリー
 
2004年以来4年ぶり、「お待たせしました!」と
ハワイアンコンサートのプレゼンター鴻池さんを紹介すると
大歓迎!の拍手でスタート。
最初っからノルぞ〜!!!が充満したホールになり
曲ごとに衣装を変えてのフラダンスの楽しい演出に
一緒に踊ったり、ステージ側にどんどん近寄る皆さん。
今回初出演のカイノア・ウクレレ・ファミリーのメンバーは
「こんなにノリがいいお客さんははじめて!いいねぇ〜」と
驚きの様子で楽しんでいました。
ホントに体ごと元気一杯に楽しんでいただけたコンサート
になりました。

【助成】(社)私的録音補償金管理協会 Sarah


■ 3台のマリンバコンサート〜木のぬくもり木の調べ
開催日:2008/07/11





【主催】渋谷区立長谷戸社会教育館 
〜第72回ミニコンサート〜 100名様 入場無料

開演 PM7:00 ( 開場 PM6:30 )

【出演】3Tomokkin
草刈とも子 / 塩浜智子 / 松井朋子

【曲目】
♪お江戸日本橋  /日本古謡
♪瑶族舞曲    / 中国古謡
♪アルハンブラ宮殿の想い出 / F・タルレガ
♪チャップリンメドレー / チャールズ・チャップリン
♪パリの空の下 / ユーベル・ジロー
♪グラナダ / アウグスティン・ララ
♪小さな国の小さな森で / 横山青児
and more !
    
昨年に続き2回目の委託となったミニコンサート。
マリンバ3台とビブラフォンの編成は、ステージ狭しという
感じでしたが、女性のやわらかい雰囲気づくりと観客の皆さんとの
雰囲気がとてもマッチしていて大好評でした。
マリンバの姿も音も生は初めていう方も多かったようで、
各国の楽曲によるプログラムとともに充分楽しんでいただけた
様子です。


■ JASRAC文化事業コンサート〜少年少女のための音楽鑑賞会〜広島公演
開催日:2008/06/20〜22



音楽職人が創るステージ〜あの音、あの曲、その素顔

■6/20金) 福山市神辺文化会館(800席)

■6/21(土) 庄原市民会館(900席)

■6/22(日) はつかいち文化ホールさくらぴあ(1000席)

【主催】JASRAC (社)日本音楽著作権協会 

【企画協力】NPO法人RMAJ

【出演】城戸喜代Vl. 小倉達夫Vl. 渡部安見子Va. 増本麻理Vc.
一本茂樹Cb. 旭孝Fl. 高野哲夫Hr.前田正志Fg.石橋雅一Ob.
佐野博美Cl. Sax 宮本一Pf. 塩崎容正Gt. 石橋ちさとVo. 

【司会・朗読】佐野啓子 

【音楽&朗読】「ひ・み・つ」(童心社の絵本)作:田畑精一
       音楽:美野春樹

【音楽監督・演出】佐野博美 【構成・制作】鷲崎千香子

【舞台監督】高田憲治

【音響】大槻晃【照明】晦・S・G 鳥山健二


■ MODEA〜ブライト デイズ ライブ〜
開催日:2007/10/19



【会場】神奈川県立青少年センターホール

【日時】2007年10月19日(金) 開演7:00

【主催】NPO法人横浜こどものひろば

【出演】MODEA
石橋尚子ヴァイオリン
小杉紗代ピアノ・作曲
一丸聡子パーカッション

主催の横浜こどものひろばは、親子で文化活動・野外活動などを体験し豊かな子ども時代を過ごそうと母親を中心に運営している団体で、年間に平均5回の舞台作品を鑑賞しており、当会への公演依頼は今回が4作品目。
前回と同じ小学校4年生以上の子ども達とそのご家族が観客の中心で、幼い頃よりこれまでに数多くのいろいろな舞台作品を観て育った思春期の子ども達に、少し先輩の情熱的なステージをお届けしようと若さとエネルギー溢れるMODEAのライブを企画提案。
本格派インストゥルメンタルユニットとして活躍中のオリジナルを中心に、迫力とセンス輝く20曲におよぶプログラムに、はにかみやの中学生も大いに盛り上がり大好評。
中でも音楽に親しんでいる子ども達にとっては、トークに盛り込んだ出演者それぞれの幼い頃からの音楽にまつわるドラマと楽しさ溢れるステージが、とても励みになったようです。
しかしながら、毎回驚き励みになるのは、子ども達への愛情の深さを物語るに足りる出演者・スタッフへの手作りメニューの素晴らしさ!
まるでクリスマスとお正月が一度に来た様な豊かな食事を持ち寄って下さるお母様達に、一同深く感謝し、心地よくがんばりました!


■ がんばれ共和国●○●でんでら〜マジック〜すっぽんぽん●○●
開催日:2007/08/04



【主催】NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
「サマーキャンプ〜がんばれ共和国」
【会場】いこいの村あしがら
【助成】(社)私的録音補償金管理協会 Sarah
【出演】
 おおたか清流Vo. 多田葉子Sax Cl. 松井亜由美Vl.
 張 紅陽Aco. 新井田耕造Drs. 沢田穣治Cb.
 大友 剛Pf. マジック

がんばれ共和国の今回のテーマは「沖縄」。そのテーマに因み出演を快諾頂いただいたおおたかさん率いるユニットで、タイトルどおり楽しく愉快なコンサートとなりました。

いつもながらの楽しい衣装に身を包んだおおたかさん。ハーモニーベルを振り「てぃんさぐぬ花」をみなさんで奏でながら入場。
前半は、沖縄の曲やNHK「にほんごであそぼ」で唄われているわらべうたを一緒に踊ったり、日本の歌などおおたかさんの歌をメインに。

休憩の後は、ピアニストによるマジックショー!!
これがなかなかの腕前で、楽器が奏でる音によって絵本の絵が変わったり、いやな音を出すと絵が無くなってしまったりするマジックは、コンサートにぴったりの感でした。

後半は、自由におおらかなオリジナル曲満載で、時間がオーバーしてしまいそうになって最後の曲になろうというとき「もう一曲あるんだけど、でも、でも時間が・・・いいのかなぁ・・・」とおおたかさんの心配そうな言葉に
「時間はいいで〜す。気にしないで〜!」とうれしい声がかえってきました。
おまけにアンコール曲のあとにもまたアンコール!
そこでおおたかさんオリジナル歌詞の「オクラホマミクサー」を
最後の曲にしたところ、ついに、会場は手をつなぎあった皆さんのダンスの輪ができて大盛り上がりとなりました。


■ ぴっとんマジカルみゅーじっく
開催日:2007/05/20



【会場】世田谷区民会館
  (東急せたがや線松陰神社前 徒歩4分)
【時間】開場 14:30 開演 15:00 
【チケット】前売 ¥3,000 当日 ¥3,500
      全席自由※3才以上同額
レコーディングミュージシャンによる演奏と
子ども達に大人気のNHK「にほんごであそぼ」歌姫
おおたか静流の歌とナビーゲートでおおくりした愉快で素敵な
魔法みたいなコンサート!
<プログラム>
TVアニメメドレー、ハンガリー舞曲、リベルタンゴ
ぴっとんへべへべ、でんでらりゅうば、
わらべうた、人生のメリーゴーランド、他
【出演】
<ボイエント・アンサンブル>
 城戸喜代 ヴァイオリン 小倉達夫ヴァイオリン
 渡部安見子 ヴィオラ 三森未来子 チェロ
 齋藤 順 コントラバス  美野春樹 ピアノ
 旭 孝 フルート 石橋雅一 オーボエ
 高野哲夫 ホルン 前田正志 ファゴット
 佐野博美 サックス・クラリネット &MC
<シンガー&ヴォイスアーティスト>
 おおたか静流
★写真は、上から
  3/30プレイベント→→ぴっとんへべへべの踊りレクチャー
  本番ステージ
   クリックすると拡大します!

【主催】NPO法人RMAJ NPO法人こども劇場せたがや
【後援】世田谷区教育委員会
【助成】(社)私的録音補償金管理協会 sarah


■ JASRAC文化事業コンサート〜少年少女のための音楽鑑賞会〜徳島公演
開催日:2007年6月8〜10日



音楽職人が創るステージ〜あの音、あの曲、その素顔
■6/8金) 徳島県郷土文化会館(800)
■6/9(土) 阿南市文化会館夢ホール(600)
■6/10(日) 鳴門市文化会館(1500)
【主催】JASRAC (社)日本音楽著作権協会 
【企画協力】NPO法人RMAJ
【出演】城戸喜代Vl. 小倉達夫Vl. 渡部安見子Va. 増本麻理Vc.
一本茂樹Cb. 旭孝Fl. 高野哲夫Hr.中田小弥香Fg.石橋雅一Ob.
佐野博美Cl. Sax 宮本一Pf. 塩崎容正Gt. 石橋ちさとVo. 
【司会・朗読】佐野啓子 
【音楽&朗読】「ひ・み・つ」(童心社の絵本)作:田畑精一
       音楽:美野春樹
【音楽監督・演出】佐野博美 【構成・制作】鷲崎千香子
【舞台監督】高田憲治
【音響】大槻晃【照明】晦・S・G 鳥山健二
JASRAC文化事業の一環として「音楽著作権」の大切さや創り手の思いを届けようと、年1回1県限りで開催されるコンサート。
構成演出をはじめ編曲も全て音楽職人レコーディングミュージシャン手創りのステージは、録音に纏わるトークを交えて、クラシックからアニメメドレー、オリジナルと様々なジャンルの曲で構成。
「劇伴」のイメージを表現した「音楽&朗読」では、絵本の絵も映写し、加えて、アンコールでは阿波踊りの「祖谷の粉挽き歌」アレンジ曲を映像と共に楽しんで頂く、サービス盛りだくさんのプログラム。
また、開催2ヶ月前には地元中学校吹奏楽部でのアウトリーチイベントを開催し、木管・金管の出演者2名によるミニコンサートと、一人一人の姿勢や演奏方法をみるクリニックを実施。本番当日にも空き時間にもクリニックをし、部員揃ってステージをたっぷり楽しんでもらえたことと思います。


■ ■ ■がんばれ共和国●○●ストリングカルテット〜ジェニューイン●○●
開催日:2006年8月4日



【主催】NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
「サマーキャンプ〜がんばれ共和国」
【会場】いこいの村あしがら
【助成】(社)私的録音補償金管理協会 Sarah
【出演】ストリングカルテット〜ジェニューイン
    長崎真音Vl. 相原清乃Vl. 青木史子Va. 津森奈保子Vc.

♪今回は、主催者の希望を受けて弦楽器のユニットになり、昨年に引き続き生楽器のコンサートとなりました。弦楽器の音色を様々なジャンルの音楽で気軽に楽しんでいただこうと、プログラムタイトル”ゆかいな音楽家がやってきた!”と題して、ユニットメンバーの知恵を寄せた盛りだくさんの内容を準備しました。    
 まずは「星に願いを」でしっとりとスタート、モーツァルトの著名な曲や子ども達の大好きなジブリアニメ音楽で耳慣れていただき、のりのいいチャルダッシュではお客さんの近くで歩いて演奏してみました。(PHOTO 上)

♪後半は、いただいたおそろいのTシャツを衣装に、タンゴ・日本の四季メドレー・スタンダードジャズナンバーなど世界各地の曲で構成したこともあってでしょうか、弦楽器アンサンブルをとても身近に感じていただけたようです。
最後の曲を終え拍手をいただく中では、後ろの方からステージに走り寄ってきた方から、オープニングの曲「星に願いを」をリクエストいただく場面もあり、うれしい限りでした。
また、終演後帰り支度をしていると「ピチカートって不思議ですね」と話しかけられたり、ささやかでも音楽を通しての自然な心の交流が生まれることが大事に思え、これからもぜひ続けていきたいコンサートです。



■ JASRAC文化事業コンサート〜少年少女のための音楽鑑賞会〜岩手公演
開催日:2006年6月16日〜18日



音楽職人が創るステージ〜あの音、あの曲、その素顔
■6/16(金) 盛岡市民文化ホール(1500)
■6/17(土) 北上市文化交流センターさくらホール(1400)
■6/18(日) 胆沢文化創造センター大ホール(800)
【主催】JASRAC (社)日本音楽著作権協会 
【企画協力】NPO法人RMAJ
【出演】城戸喜代Vl. 小倉達夫Vl. 渡部安見子Va. 増本麻理Vc.
一本茂樹Cb. 旭孝Fl. 高野哲夫Hr.前田正志Fg. 広多智香Ob.(16日)
石橋雅一Ob.(17・18日)
佐野博美Cl. Sax 宮本一Pf. 塩崎容正Gt. 石橋ちさとVo. 
【司会・朗読】佐野啓子 
【音楽&朗読】「ひ・み・つ」(童心社の絵本)作:田畑精一
       音楽:美野春樹
【音楽監督・演出】佐野博美 【構成・制作】鷲崎千香子
【舞台監督】高田憲治
【音響】大槻晃【照明】晦・S・G 鳥山健二

JASRAC文化事業の一環として「音楽著作権」の大切さや創り手の思いを届けようと、年1回1県限りで開催されるコンサート。
構成演出をはじめ編曲も全て音楽職人レコーディングミュージシャン手創りのステージは、録音に纏わるトークを交えて様々なジャンルの曲で構成。
クラシックからメンバーオリジナル、アニメメドレー、そして「劇伴」のイメージで「音楽&朗読」と、盛りだくさんのプログラムは、毎回大好評いただいています。
今回は、ヴォーカルに劇団四季出身の石橋ちさとさんを迎え、ミュージカルナンバーの歌とダンスの演出も加え、また、【音楽&朗読】では絵本の絵そのままをスライド映写し、さらに劇伴をリアルに再現。
また、開催2ヶ月前の地元中学校吹奏楽部でのアウトリーチイベントでは、「楽器のこと」「楽に演奏するには?」「アンサンブルを楽しむって?」など、木管・金管の出演者2名が、ミニ講座や一人一人の姿勢や演奏方法をみながら交流。本番当日は部員揃ってステージをたっぷり楽しんでもらえたことと思います。
http://www.rmaj.or.jp/md/history/clinic/index.html


■ ■がんばれ共和国●○●マリンバトリオ・3Tomokkin●○●
開催日:2005年7月30日



【主催】NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク
「サマーキャンプ〜がんばれ共和国」
【会場】いこいの村あしがら
【助成】(社)私的録音補償金管理協会 Sarah
【出演】3Tomokkin 草刈とも子、塩浜智子、松井朋子

●毎年、とても楽しみに待っていてくれる子ども達や家族の皆さんに、初めてPA機材なしで生演奏楽器のステージを届ける事になり、会場条件など心配しましたが、3台のマリンバの音は適度に響き渡り、なかなかの雰囲気にひと安心。夕食を終えお集まりの皆さんは、マリンバの包まれるような音色の曲にはとてもゆったりと静かに耳をかたむけていただき、また、子ども達は、手作り楽器やマラカスを持って「マツケンサンバU」に参加したり、アニメメドレーの歌を一緒に歌ったり、体でリズムをとりながらとても楽しそうでした。
コンサート終了後、一人の男の子が興味深そうに片づけはじめたマリンバを見つめていたのでマレットを手渡すと、鍵盤から響くやわらかい音ににっこりと嬉しそうな笑顔を見せてくれました。


前ページ  TOPページ  次ページ
- <<ホーム -